Our Strength 清和ビジネスの強み
2024年、医師の働き方改革に向けて
医師・医療スタッフが心身ともに健康でいきいきと働ける、「働く場づくり」のプロフェッショナル。
トータル
プロジェクトマネジメント(PM)
プロジェクト全体の円滑な進行管理で、工事期間の短縮、お客様負担・病院業務への影響を最小限に。
働き方改革の
プロフェッショナル
医師・医療スタッフの快適性、Well-Beingに配慮した働く場づくり。
ワンストップ
ソリューション
プランニング・工事から専門什器、インテリア、ICTツール、備品調達まで窓口を一本化。
マルチベンダーによる
コーディネート
お客様に最適な国内外メーカーを自由にコーディネートし、コストの最適化を実現。
医療施設における
豊富な実績
延べ100件に及ぶ病院構築実績に裏付けられた独自の知見とノウハウ。
Solution
ソリューション
選ばれ続ける病院に向けて。
清和ビジネスは、医療現場視点での豊富な知見でサポート。

働き方改革支援
医師・医療スタッフが快適かつ健康に働くことができ、 医療機関全体の効率化やチーム医療の推進のために 最適な環境づくりを「空間構築」の視点から支援いたします。

新築・移転
清和ビジネスのプロジェクトマネジメントにより、新築計画に付帯する膨大な業務負担やリスクを軽減。また、これまでの働き方を見直し、改革に向けた豊富な知見とノウハウをご提供。

改修・リニューアル
病院ニーズや社会環境の変化に応じて、医局ワークステーションやスタッフステーション、診察室などのあり方も大きく変化。最適な働き方を目指して、新たな環境づくりを構築します。

家具・什器・ICT導入
病院ニーズや社会環境の変化に応じて、医局ワークステーションやスタッフステーション、診察室などのあり方も大きく変化。最適な働き方を目指して、新たな環境づくりを構築します。

患者様・来院者様のCS向上
医師や医療スタッフの働く場に加え、患者様や来院者様からも喜ばれる、より安心してリラックスできる、メンタルヘルスを高める空間づくりを行います。

医療関連団体
医療や看護に関する団体、協会のオフィス環境を構築します。そこで働く方だけでなく、訪問される医療関係者にとっても満足のいく内装やインテリアを提供しています。

研究施設・教育施設
先進医療への取り組み、医療の質の向上など、チーム医療の推進を支える研究・教育施設へのニーズが高まっています。清和ビジネスでは、これらの施設についても豊富な実績を有しています。

備品調達
清和ビジネスは、30万社のサポート実績をもつ「アスクルNO.1代理店」。働く場に必要な高品質な文房具や備品、サービスを迅速にお届けし、購買コストの削減に貢献いたします。
主な納入先
様々な病院で最適なソリューションをご提供しています。
- 医療法人社団葵会
- 医療法人社団永生会
- 独立行政法人地域医療機能推進機構大阪 みなと中央病院
- 関東労災病院
- 医療法人財団 岩井医療財団
- 医療法人警和会大阪警察病院
- 特定医療法人愛仁会 太田総合病院
- 公益財団法人佐々木研究所附属 杏雲堂病院
- 医療法人社団葵会
- 医療法人社団永生会
- 独立行政法人地域医療機能推進機構大阪 みなと中央病院
- 関東労災病院
- 医療法人財団 岩井医療財団
- 医療法人警和会大阪警察病院
- 特定医療法人愛仁会 太田総合病院
- 公益財団法人佐々木研究所附属 杏雲堂病院
- 総合病院 厚生中央病院
- 産業医科大学病院
- 学校法人順天堂
- 医療法人社団宗仁会
- 公益社団法人東京医師会
- 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター
- 一般社団法人日本内科学会
- 社会福祉法人親善福祉協会 国際親善総合病院
- 学校法人慈恵大学
- 学校法人聖路加国際大学
- 国立大学法人千葉大学 医学部附属病院
- 公益社団法人東京都看護協会
- 日本大学病院
- 横浜労災病院
- 医療法人社団大坪会
- 国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院
患者さんと医療スタッフが
笑顔になる快適空間を提案します
- これまで手掛けてきた事例を
無料でダウンロードいただけます - 事例集を無料でダウンロードする
- 医療施設のお悩みは
お気軽にご相談ください - お問い合わせフォームへ
Features of business 清和ビジネスの病院づくりの特徴
60年わたり「働く場」を創造してきた、清和ビジネス。
選ばれ続ける病院に向けた、病院変革への取り組みを支援します。
- 豊富な知見とデザイン力
- 60年にわたり、大企業や様々な専門施設の「新しい働き方」をデザインし、多様な「働く場」を創造してきた豊富な知見とデザイン力。
- プロジェクトマネジメント
- 病院業務を止めずに、圧倒的なコストパフォーマンスを実現する独自の一括管理型プロジェクトマネジメントで、病院変革に取り組む医療機関を支援。
- Well-beingな働き方
- 働く場に、Well-beingな働き方を提唱し、これまで実証実験を重ねてきた高い専門性をもつエキスパートが支援します。 清和ビジネス東京本社では2020年2月、「健康・快適性」に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システム「WELL認証」を取得
Commitment to ideals 理想の病院に向けた取り組み
理想の病院を目指して。
新たな病院変革へ
「選ばれ続ける病院」となるためには、患者目線からの改善が必要不可欠。
近年では患者経験(PX)という考え方が生まれ、「質の高い医療の提供とともに、施設空間や医療サービスを受けるすべての経験」において、患者満足を高める病院づくりを清和ビジネスではサポートいたします。
さらに、医師の労働時間短縮・健康確保と必要な医療の確保の両立という観点から医師や医療スタッフが心身ともに健康で、イキイキと働くことができ、医療機関全体の効率化や、チーム医療の推進のために最適な空間づくりなど、共に理想の病院づくりを追求していきます。
こんな課題はありませんか?
-
待たせない病院
受付の自動化 -
ICTを活用した
業務運営の効率化
-
クラウドによる
医療情報・データ管理 -
患者の
アメニティ向上
-
チーム医療の質を高める
コミュニケーションの促進 -
フリーアドレス化による
診察室の稼働効率化
-
くつろぎを生む
快適な環境づくり -
医師・医療スタッフの
Well-Beingな働き方改革
患者さんと医療スタッフが
笑顔になる快適空間を提案します
- これまで手掛けてきた事例を
無料でダウンロードいただけます - 事例集を無料でダウンロードする
- 医療施設のお悩みは
お気軽にご相談ください - お問い合わせフォームへ