学校施設フォーラムのご案内
オフィスフォーラムは満席につきお申し込みを締め切りました。
2017年9月29日(金) 『アクティブラーニングを強化する学校環境の作り方とは』
かつては「やっている」だけでも他校との差別化になり得たアクティブラーニングですが、導入する学校の増加に伴い、今はその「中身」「成果」が注目される段階に来ています。
そして、「中身」を充実させ、「成果」を出すアクティブラーニングを実現するためには、「環境」に対する視点を欠かすことができません。
本セミナーでは、アクティブラーニング時代の学校環境のあり方について、先進校事例や具体的な整備計画の立て方を交えつつ、お話しいたします。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
- 対象者
- 私学経営層の皆様
- 参加費
- 無料
※事前のお申し込みが必要です。
- 場所
- 株式会社 清和ビジネス セミナー会場
JR神田駅 徒歩5分 / JR新日本橋駅 徒歩1分 / 地下鉄銀座線三越前駅 徒歩3分
東京都中央区日本橋室町 4-3-18 東京建物室町ビル7F(受付)

- 第1部
- 15:00~
環境作りから始めるアクティブラーニング
- 1アクティブラーニングが育む力
- 2他校事例から見る、アクティブラーニングに適した環境
- 3自校のリニューアルに向けて、必要な視点とは
- 講演:
- コアネット教育総合研究所 郷 健人

- 講演2
- 16:10~
想いを形にする手法
- “貴学らしさ”を形にする手法
- 様々な学校改革を成功に導く環境作りのポイント
- 事例から見る“貴学らしさ”を表現した環境作り
- アクティブラーニング実現のための施設整備手法
- 学校特有の事情にあわせた計画の進め方
- 現状を把握することがアクティブラーニング実現への近道
- 講演:
- 株式会社清和ビジネス 三浦 明生
株式会社プラスPM 古川 真起子
お問い合わせ・お申し込み
清和ビジネス フォーラム事務局
TEL:03-3272-6630
FAX:03-3272-7294
※以下のフォーム、もしくはPDFでお申し込みください。PDFの場合は、FAXにて送付ください。