出展レポート
第8回働き方改革EXPO

2021年4月7日(水)~9日(金)に開催されました「第8回 働き方改革 EXPO」におきましては、清和ビジネスの出展ブースに大変多くのお客様にお越しいただきました。ご来場のお礼と共に、皆様には新型コロナウイルス感染症対策にご協力をいただきましたこと、重ねて心より感謝申し上げます。
当社では「新しい Work Place の在り方」を今年のメインテーマに、3つのコンセプト「合理化と品質向上」「安全性の確保」「コミュニケーションの円滑化」を掲げ、パートナー企業と共に様々な問題の解決方法をご紹介いたしました。ここに出展レポートとして、展示内容のご紹介をさせていただきます。
【ウェビナー情報】
本展示会のサービス詳細を5月下旬ウェビナーにて紹介予定です。
いち早く詳しい資料や相談をご希望の場合は、問い合わせフォームからお気軽にご連絡をいただけますと幸いです。
清和ビジネスのご提案
「ニューノーマル時代の働く場をつくる オフィスと家をもっと働きやすくしよう」
展示ブースのメインボードでは、清和ビジネスからのご提案として、AFTERコロナのオフィス環境における「ローコストリニューアル・ダウンサイジング」モデルのシミュレーション映像及び、在宅環境における「身体とメンタルの健康」に関する社内調査についてスライド資料で紹介いたしました。

パートナー企業のサービス紹介
続く導線として、3つのコンセプト「合理化と品質向上」「安全性の確保」「コミュニケーションの円滑化」を掲げ、各々の問題の解決方法となるパートナー企業の商品サービスをご紹介。
ビッグテーブルでは、パートナー企業サービスを個別プレゼンテーションするiPadを設置、詳細資料をご希望のお客様には、コロナ感染症対策の一環として、非接触で資料をダウンロードいただけるQRコードを掲示いたしました。
『合理化と品質向上』greenゾーン
在宅ワーカーの執務環境を整備し業務効率を上げたい
先行き不透明な中無駄な投資は避けたい
▶提案サービス
(株)subsclife「家具のサブスクサービス」
(株)KANSEI Design&Co「ニューノーマル時代の香りの価値」

『安全性の確保』blueゾーン
社員の位置把握や行動をトレースをしたい
3密にならないオフィスレイアウトにしたい
▶提案サービス
(株)セキュア 「SECURE AI Office Base」
NJCネットコミュニケーションズ(株)「座席抽選サービス らくーざ」
(株)トルネックス「飛沫対策空気清浄機」

『コミュニケーションの円滑化』yellowゾーン
オンラインMTGの準備をすばやくしたい
ストレスのないオンラインコミュニケーションを実現したい
▶提案サービス
(株)バルコ 「ClickShare CXシリーズ」
電音エンジニアリング(株) 「Quick Live」
(株)デベルアップジャパン「ソナーマン」
